INFORMATION

私たちメガネのオーサカは、ここ武蔵小杉の地で50年間、
地域の皆さまの「見え方」に真摯に向き合ってきました。
目のお悩みや生活スタイルは人それぞれです。
だからこそ、国家資格「眼鏡作製技能士」を持つスタッフが丁寧にお話をうかがい、
お一人おひとりに最適なレンズとフレームをご提案いたします。
私たちが信頼できる国内外の一流ブランドはしっかり取り揃えつつ、
大人の視力サポートから、お子さまの初めてメガネまで、幅広く対応しております。
ご購入後のメンテナンスや修理も、ずっと安心してお任せください。
ただの道具ではない、長く寄り添えるメガネを。
誠実に、マジメに。

history

街のメガネ屋として、
これまでも、これからも。

武蔵小杉の地で50年。
メガネのオーサカは、大手チェーンではありません。
豪華な内装も、大量の広告もありません。
その代わり、地域のお客様との信頼関係と、
真摯にメガネと向き合い続けてきた時間があります。
「困ったときは、あそこに行けば大丈夫」。
そう思っていただけるような、
まっすぐで温かい場所でありたいと願っています。

hospitality

まじめに見る。
まじめに聴く。

「このメガネ、本当に合っているのかな?」
そう不安になったことはありませんか?
私たちは、ただ度数を測って商品を並べるだけではありません。
国家資格「眼鏡作製技能士」を持つスタッフが、
一人ひとりの目や生活スタイルに耳を傾け、
納得できるメガネ、本当の見え方を一緒に探します。
まじめすぎるくらいで、
ちょうどいいと私たちは思っています。

もっとくわしく

frame

一本に込める想い。

フレームは単なるメガネのパーツではなく、
顔の印象を左右するファッションのような存在です。
だからこそ、国内最高峰の福井県鯖江製を中心に、
デザイン・素材・掛け心地にこだわったブランドを厳選。
お子さまの初めてのメガネから、
大人のビジネス仕様、シニアの快適な一本まで、
プロが丁寧にフィッティングし、ご提案します。

もっとくわしく

lens

見え方のプロが、
「あなたのため」のレンズを。

「見えにくい」「目が疲れる」「ピントが合いにくい」——
そんなお悩みは人それぞれ。
メガネのオーサカでは、遠近両用や中近レンズはもちろん、
ブルーライトをカットするレンズや、色が変わる調光レンズなど、
機能性に優れたレンズを多数取り揃えています。
国家資格を持つ私たちが、丁寧におうかがいし、
あなたにぴったりの一本をご提案します。
まずはお気軽にご相談ください。

もっとくわしく

after service

ご購入後こそ、
私たちの腕の見せ所です。

メガネは、買ったら終わりではありません。
使い続ける中で、ズレや歪み、劣化はどうしても起こります。
だからこそ私たちは、調整・点検・クリーニングを
いつでも、無料で承っています。
メガネのお掃除だけでもお気軽にお越しください。
「よく見える」だけでなく、心地よく、好きだと思えるメガネを、
これからもまじめに届けていきます。

もっとくわしく

新作・再入荷フレーム